
看護師辞めてホテル業界へ転職
2020年の東京オリンピックに向けてホテル業界は活性化し、市場も広がっています。
そんな中で人手が徐々に不足しているのが現状で、求人も比較的多く見かけるようになってきました。
ホテル業務では、宿泊客を受け入れるだけではなく、宴会場を利用した結構披露宴やパーティー、セミナーの開催も請け負います。
募集職種もフロントスタッフをイメージしがちですが、それ以外にも宴会用の料飲を考える職種や宴会・ディナーショーを企画する職種、管内の売り上げや人材を管理する職種などもあります。
職種 | 仕事内容 |
---|---|
宿泊/フロント | フロントサービスと客室サービスを行います |
料飲/サービス | レストラン部門と宴会部門、調理部門があり、調理部門はさらに和食、洋食、バーなどに分かれる |
営業・販促 | ホテルの営業は団体宿泊などの客室営業や婚礼、宴会、ディナーショーなどの企画営業が業務 |
管理 | 館内の売り上げ管理のほか、人事管理や館内の電気や空調、水などの施設管理をする |
基本的にどの分野でも資格なしでOKなので、全く未経験の看護師でも転職は可能です。
ホテル業界は人(特にお客様)と密接に関わる仕事でもあるので接客態度やマナーが重視されますが、看護師さんなら現場で毎日のように患者さんと関わっている経験もあるかと思いますので、その点はアピールポイントとなります。
最近ではビジネス客が減少傾向にありますが、一方で中国人をはじめとする外国人観光客が増加傾向にあるため、「外国語に興味がある」「外国を話しながら働きたい」という方にもピッタリです。
実際に看護師さんで看護師を辞めた後に英語を勉強したり、海外へ留学される方もいますから、挑戦してみるのもいいかもしれませんよ。
雇用形態は正社員だけではなく、契約社員や派遣社員、パート・アルバイトと多岐にわたります。
ホテル求人が多い転職サイト

doda

- 業界最大級の大手転職サイト
- 大手から中小まで全国の求人が幅広く揃っている
- 「未経験OK」「育児と両立」「休日120日以上」など、こだわりの条件で選べる
- 登録するだけで利用できるスカウト機能あり
